Google「AdSense」の日本提供を公式発表
2004.01.15
[ ニュースクリップ ]
Google、サイト向け広告配信プログラム「AdSense」の日本提供を公式発表
1ヶ月前のリリースから、ようやく公式発表となりました。既にあちこちのウェブログでも導入している風景を見かけるようになってきましたね。個人サイトでは、特にウェブログでの導入が目立っているような気がします。ただ、後述の通り・・・
お客様の広告収入額が 100 米ドル以上の場合は、お客様のサイトに Google アドワーズ広告が掲載された各月の月末から 30 日以内に、アカウントの金額分の米ドル小切手を郵送いたします。
個人でアクセス数も上位にはないウェブログでは100ドル稼ぐのは、かなり大変なことだと思います。
また、現在は米ドル小切手での支払いということも考えると、100ドルを稼ぎ日本円に換金した場合そこから換金手数料が当然かかってきます。(リリースによると今後、日本円での支払いも予定している、とのことですが)
Googleのサービスだからという話題性ばかり先行している気がしますが、これまでも存在していたクリック報酬型広告と同じく、この種の広告できちんと稼ぐ(せめて100ドルでも笑)のはかなり限られたサイトだと個人的には思います。
半年くらい導入して100ドルいかず・・・Googleの宣伝をしていただけということにはなりたくないなと思うこの頃。
しかし、支払い100ドルという厳しい設定がGoogleらしいですね。
Posted by apple at 12:49 | Permalink
http://apple.s24.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/45