移転のお知らせ

2004.04.10

[ このサイトについて ]

大変エントリーご無沙汰しておりました(^^;
この度”アフィリエイトのウェブログ”を移転いたしました。
今後は下記のURLにてエントリーを行っていきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

URL:
http://blog.a-f-l.net/

XML:
http://blog.a-f-l.net/index.xml

Posted by apple at 16:13 | Permalink | Comment (428) | Trackback (0)

トラフィックゲート:アフィリエイトコンテスト開催

2004.03.22

[ ニュースクリップ ]

管理画面のリニューアルでお騒がせ(?)だったトラフィックゲートですが、システムリニューアルも完了とともにアフィリエイトコンテストを開催するとのことです。

基本的には実績あるアフィリエイトをランク分けし、表彰するという形式のようです。トップアフィエートの再度呼び込みという感じでしょうか?

個人的には、コンテストで入賞されるサイトが各売上ごとにわかるのが興味のあるところです。

トラフィックゲートのサイトリニューアルと共に、TG-アフィリエイトのシ ステムも完全リニューアルいたしました!機能も充実し、パフォーマンスも10 倍以上!これを記念して、新しいTG-アフィリエイトのシステムを体感して いただくために、賞金総額200万円のコンテストを実施いたします!

さらに詳しい情報はこちら(トラフィックゲート:アフィリエイトコンテスト

Posted by apple at 17:43 | Permalink | Comment (433) | Trackback (0)

月収100万円以上のユーザーも:国内アフィリエイト拡大中

2004.03.22

[ ニュースクリップ ]

「月収100万円以上のユーザーも」:国内アフィリエイト市場が拡大中(CNET Japan)

三井物産が3月17日に明らかにしたところによると、同社が運営するアフィリエイトプログラム「LinkShare」の取扱高は、2003年に200億円を超えたという。

LinkShareの個人パートナーサイトの中でもトップクラスの商品販売額を誇るのが、デルのPCなどを専門に紹介する「デル通」だ。昨年半年間の商品販売額は1億5000万円に上ったという。三井物産メディア事業部インターネットサービス事業室LinkShareプロジェクトチームプロジェクトマネージャーの花崎茂晴氏は、月間100万円以上の収入をアフィリエイトで得ている個人パートナーサイトも何件かあると話す。

個人的にも、今年が国内アフィリエイトのブレイク→成熟の年だと思っています。そんなことを思う中こんな記事が出ていました。

BLOG運営でアフィリエイトを入れて・・という形で本当に運営者にメリットがあるところまでくるかどうかは疑問となるところですが、より身近に月5万くらいは稼げるプチ・アフィリエートも多数登場してくるのではないでしょうか。

そして、月間100万円以上というスーパー・アフィリエイトはその資金をもとに検索広告に出稿したりと、より攻めのアフィリエイトが展開されるのかなと思っています。

Posted by apple at 16:14 | Permalink | Comment (202) | Trackback (0)

上部広告表示について

2004.03.14

[ このサイトについて ]

さて、このサイトについての諸連絡ですが、利用しているサーバーXREAの広告非表示の契約期間がすぎた為、上部に広告表示が行われるようになりました。

わたしもいつまで契約期間があったか忘れていたので、ちょっとびっくりしました(^^;

Posted by apple at 15:07 | Permalink | Comment (367) | Trackback (248)

Google順位定期チェックサービス

2004.03.08

[ 役立つツール ]

アフィリエイトサイトの運営には欠かせないGoogleの表示順位チェックですが、最近はGoogle順位をチェックするためのサービスを提供するサイトもちらほら見かけるようになってきました。

わたしも最近はいくつか試してみているのですが、大半のチェックサービスは検索してチェックするものがほとんどです。

今回取り上げてみた、この”Googlet”というサービスは定期的にメールでお知らせしてくれるのでとても便利そうです。

現在無料版につき、1つの登録で1サイトの確認となっていますが、複数サイト、複数キーワードでチェックできるようになれば有料でも利用したい人はいるのではないでしょうか。

Googlet 【無料 Google順位定期確認サービス】
Googletの定期確認レポートの例

Posted by apple at 16:50 | Permalink | Comment (93) | Trackback (0)

消費税における「総額表示方式」

2004.03.08

[ ニュースクリップ ]

ご存知の方も多いかと思いますが、平成16年4月1日からスタートします。わたしの運営しているアフィリエイトサイトでも、価格表示を行ったコンテンツもいくつかありマーチャントの対応をみつつですが、消費者の信頼を失わないよう徐々に対応していこうと思っています。

特にアフィリエイトにとって認識しておく必要がある点についてメモとして残しておきたいと思います。(自分のためにも)

続きを読む "消費税における「総額表示方式」"

Posted by apple at 11:58 | Permalink | Comment (161) | Trackback (0)

ビッダーズのアフィリエイトプログラムに登録してみる

2004.03.05

[ 考察 ]

h_log_bidde.gif

昨日ニュースクリップで取り上げた『ビッダーズ』のアフィリエイトプログラムだが、本格的にサイト内に導入するかどうか別として、とりあえず登録して中身をきちんとみてみることに。

登録の際は、特に運営しているサイトについて明記する欄はないので審査などはもちろん必要ない。あくまでもECサイトにオプションとしてあるアフィリエイトプログラムという位置付け。

■気になるリンク作成機能

アフィリエイターが気になるリンク作成機能ですが、基本はどのページにリンクするにしろIDが入っていればOKというシンプルな形なので、この点はアフィリエイターの理想に近い形かと思います。また、テキストリンクのテキストも自由に設定できるのは非常にうれしいところ。

システム的にはとても好感がもてるというファーストインプレッションでした。

■気になるオークション商品

ただ、気になるのはやはり固定価格商品のみ成果対象となるという点。リンク先としてめぼしい商品・カテゴリを検索していたのですが、さすがにオークションが売りだけあってオークション商品が多い。。。

商品によっては半々というカテゴリもあり、トラフィックがある程度高い確率で無駄になることは覚悟しないといけませんね。

Posted by apple at 13:20 | Permalink | Comment (149) | Trackback (0)

オークションサイト「ビッダーズ」アフィリエイトプログラム提供開始

2004.03.04

[ ニュースクリップ ]

オークションサイトの「ビッダーズ」でアフィリエイトプログラムの提供が始まりました。また、他社アフィリエイトASPを利用せず「ビッダーズ」独自のシステムでの提供となっています。

続きを読む "オークションサイト「ビッダーズ」アフィリエイトプログラム提供開始"

Posted by apple at 00:34 | Permalink | Comment (79) | Trackback (0)

アフィリエイトプログラム「AD4Commerce」サービスを終了

2004.02.26

[ ニュースクリップ ]

久しぶりにアフィリエイトに関するニュースになります。

「AD4Commerce」といえば、「トラフィックゲート」にそのままOEMしていたシステムだったような気がします。(確か管理機能などまるで同じ)

続きを読む "アフィリエイトプログラム「AD4Commerce」サービスを終了"

Posted by apple at 12:09 | Permalink | Comment (180) | Trackback (0)

Yahoo! JAPAN当面はGoogleを利用する方針

2004.02.19

[ ニュースクリップ ]

先のエントリーに関連した追加情報です。

Yahoo! JAPAN、Googleの検索エンジンを継続利用

ヤフーは19日、グーグルの提供する検索エンジン「Google」を当面は継続して利用する方針を明らかにした。

 米Yahoo!では、18日付けで米Googleの検索エンジンから独自の検索エンジンに軸足を移す方針が発表されていたが、「米Yahoo!の発表による対象は、米Yahoo!が親会社となる各国のYahoo!。日本はソフトバンクが親会社であるため、当面はGoogleを利用する方針だ」(ヤフー広報)としている。

米ヤフーのエンジンを見ていて、日本語ではかなり精度が悪い印象でしたので当然の選択という感じですね。ちょっとほっとしたアフィリエートの方々も多いのではないでしょうか?(^^;

ただ、いずれくるエンジンの切替に備え米Yahoo!のエンジンの方も引き続き研究しておきたいところです。

Posted by apple at 15:04 | Permalink | Comment (65) | Trackback (0)